[リストへもどる]
一括表示

投稿時間:2003/03/01(Sat) 16:45
投稿者名:ケンゴマン
Eメール:
URL :
タイトル:
空からの空。。。
こんにちは。
初めて投稿します。

私は今、国際線のパイロットをしています。
ヨーロッパを中心に飛んでいて、
よく北欧あたりでオーロラを機上から見ます。
昨日見たのは久々に凄いオーロラだったのですが、
いつも北欧近辺で見るオーロラは白く見えます。
オーロラの仕組みを読ませていただいても、
白に発行するのはないようですが、
あれはなぜですか?

すみません、素人質問で。。。
時間がある時にでも教えてください。

投稿時間:2003/03/01(Sat) 19:33
投稿者名:Junko
URL :
タイトル:
私も白でした
アンカレッジからフェアバンクスまでの間、プロペラ機の窓からずーっと
左右にカーテンが見えました.白でしたので、始めは山の稜線かと思って
いました。(大阪では奈良の明かりで、夜も生駒山系の稜線が見えてます
から) しかし、飛行機の高度に山はないと気付き、パーサーに尋ねてオ
ーロラと確認しました。 フェアバンクス近郊のエスターで地上から見た
ドームも白でした。

投稿時間:2003/03/02(Sun) 22:21
投稿者名:ムルマンスク
Eメール:
URL :
タイトル:
Re: 私も白でした
ムルマンスク(露)で見てきました。
ただ、この日はマイナス13度だったため、白い光でした。
タクシーのドライバーによれば、今日は寒くないからとても弱弱しい
と言っていました。オーロラと温度と色が関係があるのでしょうか?

投稿時間:2003/03/03(Mon) 15:06
投稿者名:ゆうぞう
Eメール:
URL :
タイトル:
Re: 空からの空。。。
こんにちは。
国際線のパイロットですか(^^
いつも素晴らしいフライト、ありがとうございます。

さて、オーロラの”白い光”についてですが、
オーロラの光で、一番多く見られる緑色は、
「緑白色」とも表現されることがあります。
(参考:オーロラへの招待 赤祖父俊一著)

私の経験では、特にオーロラの活動がまだ弱い場合は、
白色に近い光がぼんやりと見えてきます。
この光をオーロラ撮影用にセッティングしたカメラで
撮影すると、それは緑色の光であることが良くわかります。
(部分的に赤色に撮影されるときもある)

また、活発なオーロラでも肉眼で見ると、緑色の
光も、「緑白色」と表現したほうが良いような
色合いをしていることが多いです。
(部分的に、ピンク色や、赤色もあります)

また、オーロラの色と、気温の関係ですが、現在のところ
直接は関係がないといっても構わないと思います。

肉眼で見るオーロラの色は、オーロラの活動に関係しています。

投稿時間:2003/03/10(Mon) 22:37
投稿者名:ケンゴマン
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^2: 空からの空。。。
皆さん、いろいろとありがとうございます。
また何かありましたらよろしくお願いしますね。

ではでは。。。

投稿時間:2003/03/15(Sat) 23:28
投稿者名:するめ
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^3: 空からの空。。。
脳神経の専門家ではありませんが、薄いオーロラが白く見えるのは
視神経による効果かもしれません。通常のオーロラは波長557.7nmの
れっきとした緑色です。色の感知を司る錐体細胞は感度が低いので
低解像度だけれども高感度の桿体細胞で薄暗いオーロラを見れば
白くみえるかもしれません。

投稿時間:2003/03/15(Sat) 23:38
投稿者名:するめ
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^2: 空からの空。。。
オーロラの色と(地上の)気温とは全く関係はありません。
オーロラの色は、高度100km以上の高層大気の組成と、
高エネルギー入射電子のエネルギー分布によって決まります。